Quantcast
Channel: NYDGamer
Browsing all 84 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『キョンシー×タオシー』の第弐章無料プレゼント企画が開催中

少女道士と元暗殺者の青年が秘薬「仙丹」をめぐってドタバタ劇を繰り広げる電動伝奇堂の『キョンシー×タオシー』の体験版使ったキャンペーンについて紹介する。『キョンシー×タオシー』について『キョンシー×タオシー』は、いわゆるノベルゲームと呼ばれるタイプのゲーム。物語の主役は、500年の時を生きる道士リンリン(見た目は9歳ほど)と、組織から足を洗ったせいでその身を追われることとなった元暗殺者の青年ルアン。タ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『To the Moon』の続編が発表

ストーリーや音楽を中心に海外で絶賛され、のちの日本語版リリースも話題を集めたRPGツクールXP製のアドベンチャーゲーム『To the Moon』。開発のFreebird Gamesがその続編の情報を一部公開した。続編のタイトルは『A Bird Story』で、1人の少年と翼に怪我を追った1羽の鳥による物語が描かれる。夢や記憶といった部分に焦点が当てられるのは前作『To the...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『Hotline Miami』について語り合うイベントHOTLINE TOKYOが開催

先日、私は次のようなメッセージを受信した。■BEEP■HI THIS IS ‘SHINIMAI’ AT THE LAB.I NEED CREWS WHO TALK ABOUT INDIE GAMES.RIGHT AWAY PLEASE GATHER TOGETHER HERE!I’M AT EAST TOKYO STREET.MAKE SURE YOU HAVE LONG TALK WITH...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディーゲームの小棚:Shelf#06『Gear: Full Circle』

「作り手というのは、信奉されたい願望と批評されたい願望とを併せ持つ一人SM」といった旨のツイートに同感を覚えた筆者がお送りする「インディーゲームの小棚」第6回は、アメリカのDigiPen Institute of...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファタモルオーケストラが完成、公開へ

同人ゲーム『ファタモルガーナの館』のオーケストラ調アレンジメドレーが公開された。企画趣旨などについては過去記事を参照のこと。『ファタモルガーナの館』公式サイトhttp://novect.net『ファタモルガーナの館』公式サイト -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

『ふしぎの城のヘレン』がPLAYISMでリリース

ずいぶんと遅れてしまったが、大好きなゲームなので。『ふしぎの城のヘレン』とは『ふしぎの城のヘレン』は、RPGツクール2000製のフリーゲーム。フリゲ2012 -...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディーゲームの小棚:Shelf#07『日常侵食ホラー つぐのひ』

深夜に女性の悲鳴で目を覚まして、恐る恐る家を出たものの、はしんと静まりかえる夜の帳が広がっていただけだった、という経験のある筆者がお送りする「インディーゲームの小棚」第7回は、日常に潜んでいそうな不気味な恐怖を描く短編ホラー『日常侵食ホラー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同人サークルgranatが過去作2本を値下げキャンペーン中

めっきり春っぽくなったと思ったところに、同人ゲームサークルgranatの春休みキャンペーンが始まっている。キャンペーン概要同サークルは「幽明心理ADV」と銘打ったゲームを過去に3本リリースしており、そのうち直近の2作がキャンペーン対象となって値引き販売されている。3月20日から4月7日までの間『春休みに分岐ゲーをプレイして憂鬱になろうキャンペーン』を開催しています。期間中granatゲームが一本10...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スクラップ:BitSummit関連記事

2013年3月9日に京都で開催されたBitSummit*1の記事をスクラップしておく。BitSummit公式サイトhttp://bitsummit.org/jp/*1 BitSummitは、日本のインディーゲーム開発者と海外メディアを結びつけることを主な目的として立ち上がったイベント。京都のデベロッパQ-GamesのJames...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

BitSummitについて、参加した開発者たちの感想

BitSummitに参加した開発者の方々に、今回のイベントの感想を伺った。質問は以下の5項目で構成されている。団体名団体、及び出展作品名の紹介BitSummit出展にいたった理由今回のBitSummitの感想(よかったこと悪かったこと含めて)今後のBitSummit、または同様のイベントに望むことBitSummit公式サイトhttp://bitsummit.org/jp/関連記事:スクラップ:Bit...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HOTLINE TOKYO跡地

※画像は映画『DRIVE』のポスターHOTLINE TOKYOについてさっくりまとめておきます。HOTLINE TOKYOの概要については、当ブログ過去のエントリーをご覧ください。関連記事:『Hotline Miami』について語り合うイベントHOTLINE...

View Article

PLAYISMでGDCに合わせた日本インディーゲームセールが開催

PLAYISMは、Game Developers Conference(以下、GDCと表記)で『LA-MULANA』の開発NIGOROの楢村氏が講演を行うことを記念して、GDC期間に合わせた日本インディーゲームセールを開催する。PLAYISM...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

……おや!? NYDGamerのようすが……!

日曜大工ゲーマーこと、NYDGamerですが、以下のような問い合わせをお寄せいただいているため、ブログ名を変更することとなりました。日曜大工の情報扱ってると思ったらなかった……MYDなのかNIDなのかはっきりしてほしい!(両方とも間違いです)新しいブログ名は次のとおりです。Dog, Viper,...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レビュー『∀kashicverse -Malicious Wake-』

死に舞氏によるレビュー。死に舞氏のTwitterアカウントhttps://twitter.com/shinimai死に舞 - はてなダイアリーhttp://d.hatena.ne.jp/shinimai/ゼロ年代以降の日本の同人STGは、インディーゲームにおけるもっとも熱いシーンだったのではないだろうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HOTLINE TOKYO 2nd開催告知。扱うタイトルは『ふしぎの城のヘレン』

HOTLINE TOKYO 1: ニューゲーム●2: コンティニュー 3: シャットダウンタイトルをひとつ取り上げて、あれやこれやと語り合うイベントHOTLINE...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディーゲームの小棚:Shelf#08『ナイトガイスト』

連載10回を迎える間もなく、3週連続で休載してしまった筆者がお送りする「インディーゲームの小棚」第8回は、デッキ構築型のカードゲーム『ナイトガイスト』を紹介する。不定期連載にしてもいいような気もするけど、それやっちゃうと絶対更新しなくなるという罠。※本連載「インディーゲームの小棚」は、4Gamerで連載されている「インディーズゲームの小部屋」のタイトルとコンセプトを真似たものですが、「インディーズゲ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニコニコ超会議2がらみのニュース

2013年4月27日、同28日に幕張メッセで開催されるニコニコ超会議2に関していくつか。ニコニコ超会議2公式サイトhttp://www.chokaigi.jp/『TorqueL』がニコニコ自作ゲームフェスでなんらかの賞を受賞FullPowerSidAttack.com...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディーゲームの小棚:Shelf#09『Henry Attacks!』

明日に迫ったPC版『Fez』のリリースを心待ちにしている筆者がお送りする「インディーゲームの小棚」第9回は、2Dと3Dの世界を切り替えつつ進むアクションゲーム『Henry...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

インディーゲームの小棚:Shelf#10『Monaco: What's Yours is Mine』

ステルスゲーム大好きっ子な筆者がお送りする「インディーゲームの小棚」第10回は、トップダウンステルスアクション『Monaco: What's Yours is...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レビュー『ファタモルガーナの館』

2周めのプレイを終えてからかなりの時間が経ってしまったが、今年に入ってからずっと推し続けている『ファタモルガーナの館』のレビューである。好きすぎていつまでも書き終わらない呪いにかかっていたようで、「仮に自身が生まれ変わったとしても、この呪いは永遠に解けないのではないか」と思っていたのだが、本作をめぐっての大きな動きもあったので「こんな文章ではよさが伝わらない」という気になる部分がありつつも、どうにか...

View Article
Browsing all 84 articles
Browse latest View live